①はじめに・・・お子様の生年月日と認定区分をご確認ください。
1歳児(3号認定) | 令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ |
---|---|
2歳児(3号認定) | 令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ |
2歳児(未就園児教室) | 令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ |
3歳児(1号認定・2号認定)年少学年 | 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ |
4歳児(1号認定・2号認定)年中学年 | 平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ |
5歳児(1号認定・2号認定)年長学年 | 平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ |
お子様の入園年齢と認定区分は?

②入園までのステップ・・・説明会に参加した方のみ手続きができます。
令和5年9月4日(月)12:00~
ホームページから「説明会」予約受付開始
【説明会参加の皆様へ・・お願い】
◎参加は保護者1名、お子様は預けることができない場合は一緒にご参加ください。
□当日、体調不良等で欠席された場合は個別に対応いたしますので、ご相談ください。
□定員オーバーでホームページから予約ができない方は、04-7157-3933(入園担当)までご連絡ください。
□駐車場:ご利用できません。
□駐輪場:正面玄関横
□ベビーカー置き場:園舎横の駐車場奥の屋根付き小屋
□持ち物:スリッパ、外靴を入れる袋、筆記用具
1歳児・2歳児【3号認定】入園検討の方
説明会・見学会 ★11/11(土)は午後開催になりました
〔第1回〕10月10日(火)30名
受付 9:50~
開始 10:00 ~11:00
受付 9:50~
開始 10:00 ~11:00
〔第2回〕11月11日(土)30名
受付 13:00~
開始 13:10~14:10
受付 13:00~
開始 13:10~14:10
3・4・5歳児【2号認定】入園検討の方
説明会・見学会 ★11/11(土)は午後開催になりました
〔第1回〕10月10日(火)30名
受付 11:10~
開始 11:20~12:20
受付 11:10~
開始 11:20~12:20
〔第2回〕11月11日(土)30名
受付 14:20~
開始 14:30~15:30
受付 14:20~
開始 14:30~15:30
3号・2号認定の申請書受付
◇新規の方:11月1日(水)~
当園、事務室窓口に申請書類一式をお持ちください。
認可外保育園からの転園、小規模保育園を卒園後年少へのご入園は新規になります。
◇転園(認可保育園)の方
現在、通われている施設に「保育園等変更申込書 令和6年度用」を提出してください。
当園、事務室窓口に申請書類一式をお持ちください。
認可外保育園からの転園、小規模保育園を卒園後年少へのご入園は新規になります。
◇転園(認可保育園)の方
現在、通われている施設に「保育園等変更申込書 令和6年度用」を提出してください。
▶柏市以外にお住いの方
*お住いの市区町村へ直接、お問い合わせください。
↓柏市ホームページ「はぐはぐ柏 他市区町村在住の方」で検索
他市区町村在住の方の柏市の保育園への入園 | こどもをはぐくむ柏市子育てサイト はぐはぐ柏 (kashiwa.lg.jp)
3・4・5歳児【1号認定】入園検討の方
説明会・見学会
10月16日(月)20名
受付 11:10~
開始 11:20~12:20
終了後、願書販売(500円)
受付 11:10~
開始 11:20~12:20
終了後、願書販売(500円)
願書受付・親子面接・入園料支払・制服注文
11月1日(水)*詳細は10/16販売の願書参照
*R5未就園児教室会員が優先受付になります。
*R5未就園児教室会員が優先受付になります。
預かり保育
*年少以上の1号認定・新2号認定の預かり保育は定員制のため、ご利用できない場合もあります ので、就労予定の方はご承知おきいただき、ご入園の検討をお願いいたします。
2歳児【未就園児教室】入会検討の方
説明会・見学会
10月16日(月)30名
受付 9:50~
開始 10:00~11:00
受付 9:50~
開始 10:00~11:00
入会受付・親子面談・入会金(前期)納入
11月1日(水)*詳細は10/16配付の入会案内参照
*卒園、在園弟妹が優先受付になります。
*卒園、在園弟妹が優先受付になります。
預かり保育
*年少以上の1号認定・新2号認定の預かり保育は定員制のため、ご利用できない場合もありますので、就労予定の方はご承知おきいただき、未就園児教室ご入会の検討をお願いいたします。
◆お子様のお預かりはありません。ご一緒に参加をお願いします。
説明会のお申し込みはこちら